コロナには 蛙飛びだと 教えられ
経営には変化はつきものである。変化にも大小ある。
今度の新型コロナは大小をはるかに超えている。
延長線上の改善・改革では覚束ない。
既存の文明と文化を一変させるほどの変化である。
先駆けて、GAFAはビッグデータの取り込みと活用であっという間に、組織もお金も莫大化した。
新型コロナは、デジタル文明とデジタル文化を加速させ、個の広がりや脱3密を促している。
「業態」や「商品」・「コト」をはじめ、「仕事の仕組」や「仕事のやり方」などは、手っ取り早くIT・ICTとの掛け合わせが考えられ、取り組まれている。
中小企業もAIへの代替や棲み分けも一段と進んでいくことも考えられる。
デジタル社会の代表格にスマホが挙げられる。
スマホには情報を無限にやり取りできたり、さまざまな情報が取り出せ、加工できる。
それらをヒントにした無限で、大きなビジネスチャンスが潜んでいそうである。
中でも、鋭角的な目標を持つ若いスマホ族に、新しいビジネスモルを拓くチャンスがありそうである。